元ニートのブログ

2021年の目標 HSK6級取得(各項目60点以上)TOEIC700点取得(引き続き) ????年四川で本場の坦々麺(炸酱面でも可)を食べる

単語を書いて覚えなくなった

 

わたしは英語が本当に苦手で単語が本当に覚えられません。

その時にメインでやっていた勉強法は…?

ひたすら書き殴る、です。

100回書いても200回書いても覚えられない。バカなのかな、って思いました。

でも今考えたら当たり前です。言葉とものが結びついていないし、どういう場面で使うのかが全然分かっていないのだから。

 

 

英語もままならない状態で中国語の勉強を始めたのですが、全然書き殴っていないのに(実感とすれば全然苦労していないのに)英語より覚えられている気がします。

 

その違いを思いつく限り書いてみます^_^

 

①文字の違い

やっぱり中国語は漢字なので頭に入ってきやすい。英語はパッと見で勘違いが多くて誤解したまま理解してのちに悲劇が起きる。笑

 

②文章で覚える

今日無意識のうちにやっていて気づいたのですが、気になった単語があったら例文検索してどのように使うのか?を調べます。

英語の時は例文なんか気にしたことなかった。

 

③画像検索

以前にも紹介しましたが画像検索はオススメです。小さい子が言葉を覚える時って、見た物と言語が結びついた時だと思うんです。その体験に近いから覚えられるのかな?という結論。

あと文字とにらめっこするより、画像があった方が脳味噌を刺激している気がする(^^)w

あとは細かいニュアンスの違いを理解するのにも便利!オススメのサイトはもちろん百度!私はブックマークしていて、気になったらいつでも開けるようにしています!

なぜ中国のサイトを使うのか?

それは日本のサイトを使うと日本語でヒットしてしまう場合があるからです。

パッと思いついた『手紙』で調べると 

 

Google

 

f:id:we18:20180702002454j:image

 

 

百度

 

f:id:we18:20180702002506j:image

 

こういう事を防ぐ為に私は百度を使っています。

 

 

HSKおわったら英語やるのでこの方法を英語学習にも取り入れて行こうと思います(^^)